SSブログ

唐招提寺

奈良の旅 7.1

今日は唐招提寺に行って来ました
この寺院は私の学んだ社会の教科書にも取り上げられていた
大変有名な鑑真和上のために造られた寺院です

金堂はこの夏に巡った寺院にはない
特徴的な大きな屋根を保有している

P1040778kondou.jpg


P1040795kondouyoko.jpg


P1040780kodou.jpg


P1040781koudou.jpg


P1040782tousitu.jpg


P1040784jinjya.jpg


P1040790koke.jpg


P1040791gobyou.jpg


P1040794azekura.jpg


P1040797hasuike.jpg


この日には、8月の地蔵盆 2日間開帳される
秘仏を拝観させていただくことが出来ました

鑑真和上は、何度も遭難しながらも日本に
仏教を伝えるためにやってこられた
その信念は、弱き私の心を 強く引きつける

吉野山 金峯山寺

奈良の旅 6

本日は、吉野へ行って来ました

車は、観光駐車場に止めて
徒歩にて
金峯山寺に向かいました
お寺までは高麗門や銅の鳥居、お土産やさんなどを
通り抜けて

仁王門が見えて来ました

金峯山寺の入り口
国宝の山門には、入山者を見下ろしている
2体の金剛力士ある

蔵王堂は木造の古建築物としては
東大寺の大仏殿に次ぐ建築物と言うことで

奈良県内には多くの古建築物があるが
このような場所と言えばなんですが
吉野の山の中にすごい建築物があるんですね

修験道を朝廷が公認したのが
奈良時代中期と言うことを考えると
政治的に仏教と並ぶ勢力を取り込もうとした
ことが推測されます

P1040752niou.jpg


P1040758zaoudou.jpg


金峯山寺からもう少し参道を歩いて行くと
後醍醐天皇の南朝の行宮をもうけた
豊臣家にもゆかりのある
吉水神社がありました

P1040772yosimizu.jpg


吉野を2時間ほど旅して帰りました

長屋王の墓

奈良の旅5

奈良の旅と題して
県内を車で巡ってきましたが
実は我が町にも奈良時代の遺跡があります

奈良時代のはじめころ
天武天皇の孫であり
最高官位にもついた
長屋王とその妻の墓があります

長屋王はその権威を誇っておりましたが
政敵の陰謀により
朝廷をおわれ
非業の死を遂げた人物です

P1040741enkei.jpg



P1040739hi.jpg

大台ヶ原

奈良の旅4

長い間奈良県に住んでいるが
大台ヶ原に上がるのは初めてである

とりあえず上がってみなければ
どのようになっているかもしれず
車でGO

国道から20Kmほどのくねくね道を登ると
大台ヶ原の駐車場がありました
私たちは軽装で
山歩きも出来ないような格好だったので
ちょっとだけ歩こうと思い
山に足を踏み入れたのだが

道が造られており
小さなコースを歩くことにしました

駐車場から苔道を通り
上道を抜けて伊勢湾を望む展望台にたどり着いた
天候が良ければここより富士山も見ることが出来るそうである

日出ヶ岳には登らず正木峠、正木ヶ原えお通過して
尾鷲辻から中道にて駐車場に戻った
約2時間

P1040709oodai.JPG


P1040711fujimi.JPG


P1040715kaidan.JPG


P1040716isu.JPG


P1040720kareki.JPG


P1040723sika.JPG

遠くに鹿が見られた


P1040730sawa.JPG


P1040733yama.JPG

五條市___新町

奈良の旅3

今日は、五條市の新町へ行って来ました

ココであった埼玉の中学校の先生によると
この町並みがダイワハウスのコマーシャルに
使われていたそうです


P1040691s1.jpg

これは何かと訪ねられても、詳しくは言えないのですが
かつて五新鉄道という鉄道が計画され
その線路の跡だそうです
映画の背景などにもなったとか


P1040690s2.jpg

新町を含めた都市計画をした松倉重政の記念碑が有りました


P1040693s3.jpg

まちなみ伝承館をばっくに背後には吉野川(紀ノ川)が流れています


P1040695s4.jpg

鉄屋橋付近のお餅やさん


P1040697s5.jpg

新町口近くのまちなみ


P1040698s6.jpg

酒倉と煙突

五條市にはこのほかにも
明治維新の先駆けとなった天誅組の資料を展示した
長屋門等もあります

但し、現在五條文化博物館は閉館中なので




国営飛鳥歴史公園

奈良の旅

仕事で、橿原市に行ったとき
時間待ちがあったので、
国営飛鳥歴史公園の高松塚周辺地区
駐車場で休憩することにしました

しかし、この暑さ
駐車場ではやってられないよ

公園内を見学することに
公園内は良く整備されており
この地区には、
国営飛鳥歴史公園館があり
エアコンの効いた
快適な空間が有りました

館内は、飛鳥時代の歴史を見せてくれる
設備もあり
勉強にもなり有効な時間を過ごせる


P1040687kyarakuta.jpg


P1040688rekisikouenkan.jpg

奈良の旅~涼をもとめて

奈良の旅
今年は奈良遷都1300年
各地から奈良を訪れて頂く方が多いようです

私も家内と奈良の夏を楽しもうと思います

まずは、涼をもとめて
葛城山のロープーウェイを
家内は山に登るというと
始めから ブーブー言い通し
ロープーウェイで登る事に

P1040678nara.JPG


この日は平日だったので
ロープーウェイを使う人も少なく
一等席を確保して奈良を見下ろしながら
山頂駅へ

P1040682santyo.JPG


山頂駅から約15分で山頂まで
そこで軽食を取り


P1040685osaka.JPG


ここからは、りんくうタワーと関空ものぞめました
といっても他の場所は良くわからなかったので
もう少し天気が良ければ・・・


P1040686takama.JPG

山登りだけではということで
高天彦神社と一言主神社に

葛城は日本史の原点となるゆかりの地が
点在しております

奈良の都や、飛鳥の都とは異なる
ひそやかな場所です

未来への穴

新しい世界へ変革と飛躍を期待して

虹色の橋を渡り

P1040670niji.jpg


新しい世界への穴を通り抜けると

P1040665ana.jpg


そこには光り輝く青い空と白い雲の世界が広がっている


八尾アリオ

昨日は家族で八尾アリオに出かけました
映画を見る予定でしたが
それは中止をして
晩餐を共にしました
「上海常」美味しい中華料理でした

9時には専門店街は閉店となり
沈黙の時間となります

P1040647blog.jpg

宇賀山妙音院如意寺

五條市に営業で出かけたときに
智弁教本部を参拝させていただきました

P1040613百度石.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。